SSブログ
スポンサードリンク

糖尿病治療に新たな発見か [ニュース]

清野進・神戸大教授らが糖尿病に関わるインスリンの分泌の仕組みを突き止めたとして
米科学誌セル・リポーツ電子版で発表。


今後の新たな糖尿病の治療薬につながる可能性がある発表で、すい臓のインスリンを
分泌する細胞内で、血糖値の上昇に伴って新たなグルタミン酸が作られることがわかった。


これはマウスやラットを使った実験で明らかになったものだが、小腸から分泌されるインクレクチン
がすい臓の細胞に達すると、それをきっかけにグルタミン酸が細胞内のインスリンを貯蓄した袋に
取り込まれてインスリンの分泌を促進するというもの。


糖尿病薬の主流はこのインクレクチンの作用を利用しているものだが、インクレクチンが効きにくい
患者も少なくないという。


将来的にこのインスリンの分泌に関する仕組みが患者に効果のある新薬が開発される可能性がある。





共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。